見てください! この胡麻!! いえ、飴。(いや、やっぱり胡麻・・・?)
この商品は、素材にこだわった粒よりの黒ごまを使用した、甘さ控えめのサクサクとした飴です。
なぜ飴なのにサクサクしているのか、それは黒ごまの含有量がハンパなく多いからです。
普通のごま飴は風味づけ程度しか入っていませんが、この商品は飴なのか胡麻なのか決めかねるほど入れちゃってます。
なぜそんなに入れたのか・・・答えは当店が「胡麻屋」だからです。
【ごまの藏】と名乗っているのに、ハンパなごま飴を作るわけにはいかなかったのです!
それほど気合を入れて作った商品なのです。
おかげさまで今では当店の看板商品の1つで、長浜八幡宮様ではご祈祷を受けられた方の健康を祈って、下賜される品物の1つです。
ハンパないごまが入ったその香りとやさしい甘さがクセになること間違いなしです。
ぜひご家族一緒にご賞味ください。
長浜での胡麻商品販売はこの商品から始まりました。
大手門商店街を歩いておられる観光客の方にご試食をお配りし、気に入ってくださった方は帰りにお土産としてお買い上げいただきました。
今から8年くらい前です。
多い時には年間で1万袋くらい売り上げるほどの人気商品でした。
長浜への観光客が年間で200万人ありましたが、私は毎日長浜へ出向いていたわけではなく、また観光客の中には子どもさんもおられたので(やはり、子どもさんには、あまり人気は無かったんです・・・)、私が出会ったお客様の中では、結構な確率で買ってもらっていたと思っています。
この飴1個の中には約400粒分の黒ごまが詰まっています。
胡麻の香りがとても豊かで甘さ控えめで人気があります。
スーパーなどに売られている一般的なごま飴は単純に水飴にすり胡麻を混ぜただけのものが多いのに対し、この飴は黒ごまを数段階の大きさにすり分け、これを固めているので、正味ごまを食べているという感覚の本格ごま飴です。
ある工程は手作業でしなければならないところもあり大変手間隙がかかりますが、この過程を経てはじめてこの味になりますので、味と風味へのこだわり故に続けています。
またこの黒ごま飴は、長浜八幡宮でご祈祷を受けられますと皆様の健康を祈り撤饌(てっせん)として下賜(かし)される品でもあります。
平成19年6月に当時の内閣総理大臣の安倍晋三氏が
長浜をご来訪の際「どれどれ」と言って試食されました。
当日の夕刊に「おいしい!」と掲載されとても光栄でした。
>>記事はこちら
他にも印象深い思い出としては、お旅所で帰りのバスに乗ってから黒ごま飴を試食され、バスを待たせて走って買いに来られた方や、会社や町内会のお土産にと一度に数百袋ご購入いただいたことも何度かあります。
黒ごま飴を買うために、わざわざご遠方からお越しくださるお客様もありましたので、インターネットで簡単に買うことができればきっと喜んでいただけると思っています。
一度お越しいただいたお客様、そしてこれからお出会いするお客様皆様に、末永くご愛顧いただけるよう、社員一同まじめに丁寧に商品をお作りして、お待ち申し上げます。
(財)日本食品分析センター調べによる
栄養成分(1商品当り) |
|
エネルギー | 276.25kcal |
たんぱく質 | 1.56g |
脂質 | 4.24g |
炭水化物 | 31.4g |
ナトリウム | 84mg |
カルシウム | 86mg |
食物繊維 | 0.96g |
商品詳細 | |
商品名 | 黒ごま飴 |
内容量 | 65g |
原材料 | 黒ごま 砂糖 トレハロース 食塩 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿をさけ、常温で保存してください。 |
お召し上がり方 | ごまが約400粒も入っている飴です。いつもお手元に置いていただいて、ちょっと口寂しい時、お友達との茶話会などにどうぞ。 |
賞味期限 | 【未開封】6ヶ月 ※開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がり下さい。 |